千葉県の永代供養・水子供養・ペット供養・人形供養

永代供養のメリット・デメリット


今後墓石を買うかどうかや、子どもが遠方に住んでいてお墓の管理が難しいなど、お墓について悩まれている方も多いと思います。永代供養を選択肢の一つとして検討されている方も多いでしょう。永代供養は、親世代と子ども世代の双方にメリットがありますが、一方でデメリットもあります。永代供養した後で困ることのないよう、ご家族・親族間でよく話し合い検討されるとよいでしょう。ここでは永代供養のメリットとデメリットについてまとめましたので、ぜひ参考になさって下さい。

永代供養のメリット

 半永久的に供養と管理を任せられる

墓地がお住まいから遠いなど、お墓の継承や維持が難しい方やお墓を持たない方にとって、安心して遺骨を託すことができるのが永代供養です。供養やお墓の管理の必要がなく、寺院が責任をもって供養と管理をいたします。

 宗派や宗旨を問わない

永代供養墓の場合、宗派や宗旨を問わずどなたでもご利用いただきます。ただし、ご供養の際の作法等は真言宗のものとなりますのでご了承ください。

 生前からお申し込みが可能

生きて元気なうちに自分の入るお墓を自分で整えられるという事は、遺されたご家族に心配や迷惑をかけずに済むという事です。生前契約で先にお支払いを済ませることができるのも魅力です。

 墓を建てる費用が抑えられる

新しく墓石を建てる費用がかかりませんので、費用を抑えることができます。また永代供養料をお支払いいただいた後の年間管理費も、納骨檀の場合で年間6,000円のみとなりますので、一般的な個人墓の管理費よりも安く利用することができます。
※納骨棚をご利用の場合は、年間管理費はかかりません。

永代供養のデメリット

 合祀墓の場合遺骨を取り出せない

合祀墓は共同で使うお墓で他の方と一緒に納骨させて頂きますので、再び遺骨を取り出すことが出来ません。親族に相談せず決めると後々トラブルになる可能性があるため、合祀を検討するのであれば親族と相談した上でお決め下さい。尚、地蔵院ではトラブル回避の為、所定の同意書に署名捺印、住民票または謄本添付でお願い致します。

 親族に理解されにくい

近年、永代供養は話題になることも多くなっています。しかし、まだ世間に浸透しているとは言い難い供養の方法でもあります。信心深い方や先祖代々のお墓を守ってきた方、檀家の方など、宗派・宗旨問わずに誰でも入れるお墓というものに対して否定的な考えをお持ちであることも多いでしょう。

PAGETOP
Copyright © 地蔵院 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
PAGE TOP